パパが飲んだビールシリーズ80

 

Ommegang

 

 


醸造:ニューヨーク州クーパーズタウン

 

アクセス:

ヤンキースの試合を観戦するためにニューヨークに出かけた際、ニュージャージー州エッジウォーター(マンハッタンの対岸)の日本食材スーパー「Mitsuwa」で発見。その時買ったのはBelgian-style Abbey Aleだが、その他にも、Hennepin Belgian-style Aleも販売されていた。この類のビールでは珍しく、なんと4本パックで売られている。

 

飲めるビールの種類:

Ommegang Belgian-style Abbey Ale

“Rich, fruity, and yeasty; pungent mouthfeel is rounded and reserved; light dusting of spice, including licorice; restrained sugary sweetness; alcohol aroma is full and everywhere, suggesting a full-flavored burgundy with chutzpah; concentrate and you’ll pick up berry notes in the aroma; deep-garnet body holds aloft a wavy old-ivory long-lasting head; this is a wonderful American-made abbey-style ale that you’d swear was brewed in Belgium; go out right now and get a bottle.  Goes great with sliced pork and mashed potatoes.” (The Beer Lover’s Rating Guide)

 

 

ひとこと:

格付けガイドの著者ボブ・クライン氏が絶賛のニューヨークビールである。ニューヨーク州といえば真っ先に思いつくのは「ブルックリン」であるが、「ブルックリン」がワシントン界隈で比較的入手が可能であるのに比べ、「オメガング」はこのあたりでは全く見かけたことがない。たまたまニューヨークに行く機会があったから現地で探すことができたから良かったものの、それがなければ一生お目にかかることのない幻のビールに終っていたかもしれない。

 

確かに美味しい。花粉症の最盛期に飲んだ最初の1瓶は、正直言って泥を飲んでいる感じがしてむしろ不味いと思ったくらいだったが、2本目は体調も戻りつつある時に、ちゃんと冷やして飲んだ。やっぱりベルギー・ビールは中途半端な冷やし方では美味しくない。2本目は冷蔵庫の中に3日ほど寝かせた状態で飲んだ。どのような料理とマッチするかは別としても、やっぱりキリッとした喉越しのビールはいい。2本目を飲んでみて、これはひょっとしたらこれまでのベルギー・スタイルの地ビールの中で最も美味しいかもしれないとすら思った。ボクのお気に入りは「ブルームーン」なのだが、「オメガング」はその上を行く。これは本当に周りの人にお薦めしたくなるビールだと思う。

 

しかも、この「オメガング」の産地は、なんとあのクーパーズタウンだという。ご存じない読者の方のために念のために解説しておくと、クーパーズタウンはプロ野球殿堂(Baseball Hall of Fame)がある場所であり、毎年7月頃になると、リトルリーグのワールドシリーズが開催されるのもここだ。ボクの大好きな野球関連のインフラがやたらと豊富な上に、こんな美味しい地ビールの工場があるとなれば、これは一度は直接行かねばなるまい。この夏は、ボクたちのファミリーにとってアメリカで過ごす最後の夏になる。今のところカナダのノバスコシアをドライブ旅行しようかと考えているところだ。殆どがママの希望なのだが、ボクのささやかなリクエストは、クーパーズタウンの野球殿堂に行くことである。そしてできれば彼の地で一泊でもして、夜は「オメガング」で一杯と行きたいものだと密かに期待しているところである。

 

最後に、このようにボクは「幻のビール」扱いをしていた「オメガング」であるが、なんとなんと、小瓶の4本パックではなく、大瓶サイズの単品売りであれば、ワシントン界隈の「フレッシュ・フィールズ」にも置いてあることを今日発見してしまった。「アビィ・エール」だけじゃなく、「ヘンネピン」もちゃんと陳列されてあった。あまり大瓶の陳列棚は注意して見ていなかったが、これからは注意して見たいと思う。

 

(2003年5月26日)

 

「オメガング」のウェブサイトはこちら

プロ野球殿堂のウェブサイトはこちら